恵まれた環境と
広々とした園庭

体力づくり 体育指導
子ども達は身体を動かすのが大好きです。そこで各年齢に応じた発達的な特徴を考慮し、体育的な能力を引き出すよう、毎週体育専門の先生による指導を行っています。
この体育指導で、力いっぱい体を動かすことや、運動の持つリズム、仲間や先生と一緒に運動する楽しさなどを味わいます。子供の体育に対する自発的な動機付けを大切にし、喜んで出来る楽しい運動を中心に、体力づくりと平行して行っています。

心の栄養 絵本の貸し出し
幼児期においては、体の成長とともに心の成長も大切なことです。その心の栄養に欠かせないのが“絵本”です。子ども達が絵本をながめ、お父さん・お母さんの読む声に耳を傾け、笑い、おどろき、悲しみ、よろこび等、いろいろな体験をすることは、その子の内面的な生活がより広がり、豊かになっていく大きな要因でもあります。
こでまり幼稚園では、子ども達が、たくさんの良い絵本にふれ、お家の方に“読み聞かせ”をしていただけるように、保育の一貫として毎週各クラスごとに《絵本の貸し出し》をしています。現在、各クラスに300冊以上の絵本があり、いつでも子ども達が手にとって読めるようになっています。

広々とした園庭
園庭は地域屈指の広さ。たくさんの遊具があり、虫取り・どんぐりひろい・どろんこ水遊びなど、子ども達がのびのびと身体を動かして遊ぶことのできる環境が整っています。

給食とお弁当
お昼ごはんは、月・火・水=給食、木・金=お弁当、6月から9月までの4ヶ月間は、時季的配慮からすべて給食となります。午前保育のときは、おやつが出る場合もあります。

2コースの通園バス
大きいバスと小さいバスの2台で運行しています。安全を第一にしながら、バスの中でも楽しい時間を過ごせるようにしています。運行経路は年度によって変わります。
プレ保育

- 翌年度に3年保育で入園希望の未就園児対象
- 5月から2月まで週1日
英語教室

- ネイティブの先生による英語教室
- 月2回

広々とした園庭でサッカーをやったり、追いかけっこをしたり、子どもたちは毎日元気いっぱいに走り回っています!!
むらさき組横の小さな畑で、野菜の栽培を楽しんでいます♪♪


緊急時・災害等対応
すべての保護者様への緊急連絡をより確実にする為に、緊急メール一斉配信システムを導入しています。メールを使うことで素早く情報を配信し、連絡を徹底しています。